au利用者の方はもう当然、ご存知の事だと思いますが”3のつく日は三太郎の日”でその月によって受けられるサービスが異なりますが、12月はダイソーの商品が貰えます。三太郎の日のサービスを受けるにはau STAR会員になるかauスマートパスに登録。auスマートパスプレミアムなら今月はダイソー商品が2個貰えますよ。そこでダイソー商品で何を貰えば良いか分からない方にダイソー商品で便利な商品を紹介させて頂きますね。
目次
今年、ダイソーで買ってよかったもの 11選
BuzzFeed Life Editor, Japan西巻 恒彦2018/12/09 17:54配信記事より引用
①残さず使えるポンプボトル
シャンプーやハンドソープを残さず全部使おうとしたら、ノズルを外してひっくり返したり、水で薄めたりしますよね?その苦労が不要になる画期的なアイテムなんです。
②一本でiPhoneもAndroidも充電できるコード
iPhoneもモバイルバッテリーも一本で充電できるので便利でした!
③じゃがりこ専用のフタ
フタいるの?って思いましたが、全部食べきれないときにめっちゃ便利です。専用のトングがあるので手が汚れません!ちなみにじゃがビーにも使えますよ!
④電子レンジで湯豆腐がつくれる調理グッズ
豆腐と、スーパーによくある鍋用の野菜セットを入れて…電子レンジでチンすれば…野菜たっぷりの湯豆腐が完成します!めっちゃ楽!
⑤置いて計れるミニ軽量カップ
⑥こするだけでOKの皮むき
⑦リモコン用のラップフィルム
⑧氷のうつわがつくれるケース
⑨袋にキャップがつけられるやつ
⑩ダンボールカッター
⑪食品サンプル
お節介オヤジはauスマートパスプレミアムなので2個貰えるので今日の仕事帰りにダイソーによってみたいと思います。auユーザーで三太郎の日プレゼントをもらっていない方はスマートパスに登録した方がイイと思いますよ!
にほんブログ村
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
本当にありがとうございました()essay writer