冬の味覚の王様と言えばやはり”蟹”ですよね。でも”蟹”を食べる時って殻を剥くことに夢中になってしまい会話が無くなってしまったりしますよね。折角、美味しい食べ物なので楽しく美味しく頂きたいですよね。そこで蟹通販業者さんが蟹を使った料理レシピや美味しい食べ方、剥き方を紹介してくれています。
目次
ゆで冷凍蟹の美味しい食べ方
- 冷蔵解凍:食べる半日から1日位前に、冷凍のまま冷蔵庫にてゆっくり解凍します。最も美味しく食べれる解凍方法です。
- 自然解凍:常温(20℃前後)で2~4時間ほどおいて自然解凍します。
※解凍する上での注意点 ゆで解凍は絶対にしない様に!
- 水分が抜けないようにキッチンペーパーや新聞紙でくるみ、さらに他の食品への匂い移りを防止するため、ビニール袋などに入れて下さい。※必ず甲羅を下にして皿などの上で解凍して下さい。
- 完全に解凍せずに8分目程度の解凍状態がみずみずしく美味しく食べられます。
- 電子レンジ等で強制的に解凍すると水分が蒸発し身が固くなり、味が大きく損なわれます。また、再冷凍や二度ゆでも著しく風味を損ないます。
保存方法
- 商品は、冷凍で届きます。直ぐに食べない場合は冷凍のまま保存して下さい。(乾燥を防ぐため濡らした新聞紙でかにを包み、ビニール袋にいれて冷凍室に保存)
- 未解凍の場合の保存期間は30日ぐらいですが、ご家庭の冷凍庫で保存の場合は開け閉めで庫内の温度が大きく変わります。できるだけ早めにお召し上がりください。
毛ガニのさばき方

蟹通販業者がお薦めするレシピ紹介
カニとレタスのさっぱりチャーハン
材料(二人分) | |
生ズワイ剥き身(だるま) | 90g |
レタス | 大1枚 |
長ネギ | 15cm程度 |
ごはん | 450g |
卵 | 1個 |
酒・油 | 大さじ1 |
本だし・醤油 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
- 卵を溶き、塩で下味を付けます。レタスは食べやすいサイズにちぎり、長ネギは小口切りにします。
- カニ身は、酒と塩を少々ふりかけ下味をつけます。他の具材を炒める前に別に炒め、火を通し身をほどいておきましょう
- フライパンに油をひき、充分に熱されたら、卵、ご飯を入れ炒めます。パラパラになったら、カニ、長ネギの順に入れ、調味料に塩、こしょう、醤油、本だしを入れます。
- 全体がまざったらレタスを入れ軽く炒めます。
カニとブロッコリーのミルクグラタン
材料(1人分) | |
生ズワイ爪下剥き身 | 200g |
ブロッコリー | 200g |
じゃがいも | 200g |
牛乳 | 150cc |
ピザ用チーズ | 70g |
塩・こしょう | 適量 |
バジル | 適量 |
- 先にカニを解凍しておきます。生のまま使います。
- じゃがいもは皮をむき、水にさらしておきます。1個ずつラップで包み、電子レンジに5分(700W)かけます。冷めたら約5mmの厚さに切って、塩、こしょうをします。
- ブロッコリーは一口サイズに切り、ラップに包んで電子レンジ1分かけます。
- グラタン皿にカニ、じゃがいも、ブロッコリーを乗せ、牛乳を注ぎ、最後にチーズを散らし220℃のオーブンで12分程度焼く。焼き色が付いたら完成。
かにしゃぶ
材料(2~3人前) | ||
生ズワイガニ剥き身 | 500g | 冷蔵庫で解凍しておきます。 |
長ネギ | 2本 | 斜め切り |
春菊 | 1束 | 1/3位ざく切り |
白菜 | 300g | 5cm位にざくぎり |
にんじん | 100g | いちょうぎり |
しいたけ | 3ケ | 斜めスライス |
えのき茸 | 1袋 | 根本を切り小分けにする |
だしの作り方
- 水2カップ、昆布30gを鍋に入れ、ひと煮立ちさせる
- 1にかつお節20gを煮たてる
- 昆布、かつお節をとりだす。
お召し上がりのポイント
- 煮えにくい野菜をいれる。
- カニを泳がせて、お好みのたれをつけて食べる。
◎5秒…ぷりぷりのとろける感触レア
◎7~8秒…ふっくらトロっミディアム
かに通販専門のマルゲン後藤水産とは
たらばがに・ズワイガニ・毛蟹・ほたて・海産物・をはじめ、 新鮮な海の幸や北海道ならではの特産品・農産品をお届けしております。 通販業界に10年以上の実績が有り、郵便局お年玉景品商品納入実績のある会社として多大なる お客様の信頼ご支持を頂いております。 大切なお客様に売る商品なので、北海道漁連に加盟し、衛星面など指示の元取組んでおります。 日々「新鮮であること」「安全であること」「ごまかしのないこと」「おいしいこと」「価格が適正」 を経営理念を守り、これからもより良い商品をお届けしていきたいと考えております。
マルゲン後藤水産の安心理由
安全性
衛生管理万全:保健所の施設基準に適合した施設での作業
一貫性
自社工場で終始一貫、責任をもって作業
信頼性
販売以前の行程も手がける。市場へ商品を卸せる程の信頼性
関連記事:蟹の値段が高騰!でも早割なら大丈夫!
にほんブログ村
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』