目次
防臭ヒロイン“ももいろデオドラントZ”、大学ラグビー部を訪問! チアリーダーの意外な汗の悩みも判明
M-ON!Press 5/8(火) 2:23配信記事より引用
花王のデオドラントブランド“ビオレ 薬用デオドラントZ”が、ももいろクローバーZとのコラボによる『汗ニオわせないZプロジェクト』の 一貫として、大学の“ラグビー部”に出張して汗のニオイをチェックする『汗のニオイ気にならないZ体操 出張Ver.大学ラグビー編』の動画を、特設サイトにて公開した。
『汗ニオわせないZ プロジェクト』は日本中の汗のニオイに悩む人を応援するプロジェクト。 「みんなに笑顔を届ける」ことをコンセプトに“ビオレ 薬用デオドラントZ”とももいろクローバーZがコラボした。
4月3日には、総合オンラインサイトAmazon.co.jp限定で、美術家・イラストレーターのニイルセンによって“ももいろデオドラントZ”のためだけに制作された“ビオレ 薬用デオドラントZ ロールオン”のコラボ商品も発売。この商品でしか入手できないオリジナルステッカーも同封されており、好評を博している。
また、日常に潜む、汗のニオイが気になる瞬間にさりげなくニオイをチェックできる『汗のニオイ気にならないZ体操』も開発。『汗のニオイ気にならないZ体操』は、防臭ヒロインとなった“ももいろデオドラントZ”が、気になる汗のニオイをチェックしながら、元気に踊る体操。つい真似して踊ってみたくなる体操の振付は、ラッキィ池田が担当。思わず口ずさみたくなる楽曲は、“ROCKETMAN” “ryo fukawa”名義でミュージシャンとしても活動する、お笑い芸人のふかわりょうが担当し、強力なタッグを組み完成した。
今回、防臭ヒロイン“ももいろデオドラントZ”のメンバーは、日本中の汗ニオイに悩む人を応援すべく、法政大学に出張。学生たちと一緒に、『汗のニオイ気にならないZ体操』を踊り、これからの季節の汗ニオイに気をつけていこうとアドバイスをしている。
特設サイトにて公開された『汗のニオイ気にならないZ体操 出張Ver. 大学ラグビー編』では、ラグビーをしながら 汗のニオイチェックをできるシチュエーションをピックアップ。動画では、チアリーダーの意外な汗の悩みや、選手たちの納得の発言も飛び出している。
防臭ヒロイン“ももいろデオドラントZ”は、今後も、様々な汗のニオイが気になるスポットに出現し、汗ニオイに悩む人たちに笑顔を届けるための様々な活動と発信をしていく。
ももクロ 10周年でスカイツリーとコラボ「キャー!きれい!」
SponichiAnnex 2018年5月8日 05:30配信記事より引用
ももいろクローバーZが7日、東京スカイツリーで特別ライティングの点灯式を行った。
グループ結成10周年を記念し、スカイツリーとコラボ。あいにくの雨で屋内での点灯式となったが、ボタンを押し、メンバー4人のイメージカラーである赤、紫、黄、ピンクにライトアップされると「キャー!きれい!」と大興奮。スカイツリーはこれまで映画などとコラボしたことはあるが人物とは初めて。百田夏菜子(23)は「スカイツリーでのライブも夢じゃないかも」と笑顔で話した。
ももクロのミュージックビデオ&ドキュメンタリー映像見るならU-NEXT
はじめてのももクロ
1st LIVE DVD ももいろクリスマスin日本青年館~脱皮DAPPI~
幕が上がる
ももいろクローバーZが映画初主演!弱小演劇部の部員として全国大会出場を目指す!
見どころ
「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督がももいろクローバーZを主演に迎え、平田オリザの小説を映画化した青春ドラマ。“ももクロ”メンバーたちの自然体の演技に注目!
ストーリー
地区大会にすら勝ったことのない弱小演劇部の部長を務めることになったさおり。元学生演劇の女王だったという新任の吉岡先生の一言で、全国大会出場を目指す決意をした彼女は、ほかの演劇部のメンバーと共に、演目に選んだ「銀河鉄道の夜」の稽古に奮闘する。
ここがポイント!
“ももクロ”のメンバーたちは、撮影前に平田オリザのワークショップに通い、徹底的に演技の指導を受けた。
2018年6月30日 23:59まで配信 ©2015平田オリザ・講談社/フジテレビジョン 東映 ROBOT 電通 講談社 パルコ
関連記事:ももクロ有安杏果、引退「普通の女の子の生活を送りたい」
にほんブログ村
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』