WOWOWの入会時期や無料放送については何度となく書かせて頂いておりますが、本当にギリギリで申し訳ありませんが、4/24(火)深夜(実際には4/25に日付は変わった後ですが)の無料放送が激熱!映画やドラマ、ミュージカルなどがお好きな方は是非、WOWOWの無料放送を見て下さい!
目次
無料でWOWOW!:メリル・ストリープ主演のミュージカル映画「マンマ・ミーア!」
MANTANWEB4/24(火) 12:00 配信記事より引用
WOWOWプライムでは、毎週火曜深夜0時から「無料でWOWOW!」と題し、非加入でも無料で楽しめるプログラムを放送している。24日は、オスカー女優のメリル・ストリープさんが主演を務めたミュージカル映画「マンマ・ミーア!」(深夜0時)、俳優の上川隆也さん主演の連続ドラマ「連続ドラマW 沈まぬ太陽」第1部・第1話(同2時)、海外ドラマ「ザ・ミッシング~囚われた少女~」第1話(同3時)が無料放送される。
「マンマ・ミーア!」は、1999年に英ロンドンで初演され、日本では2002年から劇団四季が上演した同名ミュージカル舞台を映画化。ストリープさんをはじめ、ピアース・ブロスナンさん、アマンダ・セイフライドさんら豪華キャストが集結した。「ダンシング・クイーン」など、「ABBA(アバ)」のヒット曲が満載の痛快ミュージカルとなっている。
「連続ドラマW 沈まぬ太陽」は、09年に渡辺謙さん主演で映画化もされた故・山崎豊子さんの社会派小説が原作。国民航空の労働組合委員長を務める恩地元(上川さん)と同期で副委員長の行天四郎(渡部篤郎さん)は経営陣と対立し、恩地は海外のへき地に左遷され、行天は幹部に取り入り出世していく。恩地はやがて旅客機の墜落事故を引き起こした国民航空の中で、新会長から組織にはびこる不正を調査する役割を与えられ奔走するが、そこに常務にまで上り詰めた行天が立ちはだかり……というストーリー。
「ザ・ミッシング~囚われた少女~」は、英BBCと米国の合作ドラマ「ザ・ミッシング~消えた少年~」の続編。「消えた少年」で活躍した元警部のジュリアンが、新たに10年以上前に少女が失踪(ミッシング)した事件の謎に挑む。前作に続き、「ニキータ」などのチェッキー・カリョさんがジュリアンを演じ、デビッド・モリッシーさん、キーリー・ホーズさんらも出演した。
マンマ・ミーア!
4/24(火)深夜0:00 放送
M・ストリープ主演。人気グループ《ABBA》のヒットナンバーを多数盛り込み、世界中でロングラン公演されたミュージカル舞台を映画化。日本でも2009年に大ヒット。
1999年にロンドンで初演され、日本では2002年から劇団四季が上演した、同名舞台を映画化。名優ストリープやP・ブロスナン、A・セイフライドら豪華キャストを共演陣に迎え、物語の舞台ギリシャでロケをし、舞台版よりも格段にスケールアップしたのが見もの。おなじみの「ダンシング・クイーン」など、《ABBA》が生んだ数々のヒット曲を満載し、底抜けに明るい、理屈抜きに楽しめる痛快ミュージカルに仕立てた。2017年版「美女と野獣」に抜かされるまで実写ミュージカル史上第1位のヒット作だった。
M・ストリープ主演。人気グループ《ABBA》のヒットナンバーを多数盛り込み、世界中でロングラン公演されたミュージカル舞台を映画化。日本でも2009年に大ヒット。
ギリシャの美しいリゾート地、カロカイリ島。小さなホテルを営む母親ドナのもとで育ったひとり娘ソフィに恋人スカイと結婚する日が近づく。自分の父親を知らないソフィはこの機に乗じ、自分の父親である可能性が高い男性3人、建築家のサム、銀行マンのハリー、冒険家のビルに、自分の結婚式に出席してほしいと手紙を出す。そしてそれを読んだサムたち3人がカロカイリ島を訪れるが、果たしてソフィの本当の父親は誰なのか……!?
作品データ
- 原題/Mamma Mia!
- 制作年/2008
- 制作国/アメリカ/イギリス
- 内容時間(字幕版)/109分
- 内容時間(吹替版)/109分
- ジャンル/ミュージカル/音楽映画
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
ドナ | メリル・ストリープ |
サム | ピアース・ブロスナン |
ソフィ | アマンダ・セイフライド |
ハリー | コーリン・ファス |
スカイ | ドミニク・クーパー |
ビル | ステラン・スカルスゲールド |
ロージー | ジュリー・ウォルターズ |
連続ドラマW 沈まぬ太陽 (全20話)
4/24(火)深夜2:00
山崎豊子の最高傑作を初のテレビドラマ化。未曽有の航空機墜落事故という悲劇の裏で信念を貫いて巨大組織に生きる者たちを、WOWOW史上最大のスケールで描く。
『白い巨塔』『華麗なる一族』『不毛地帯』『大地の子』『運命の人』など、誰もが知る名作を世に出した、日本を代表する作家・山崎豊子。その多くが映像化されている中で、長年テレビドラマ化不可能とされてきた傑作小説『沈まぬ太陽』(新潮文庫刊)をドラマ化。
『沈まぬ太陽』は単行本・文庫本の売り上げが累計700万部を超え、数ある山崎作品の中でも最もヒットした大ベストセラー。連続ドラマWでは過去最長となる全20話で構成し、アフリカ・中東での海外ロケなどかつてない規模での製作に挑んだ。
脚本は2014年放送の大河ドラマ「軍師官兵衛」後、初となる前川洋一、監督は「連続ドラマW マークスの山」「連続ドラマW 下町ロケット」の水谷俊之、鈴木浩介が担当。そして、主人公・恩地元を演じるのは1995年に放送されたテレビドラマ「大地の子」で新人ながらも主人公を演じ一躍脚光を浴びた上川隆也。20年の歳月を経て、山崎豊子作品の主役に再び挑む。さらに、そのライバル行天四郎役に「連続ドラマW 翳りゆく夏」での熱演も記憶に新しい実力派俳優の渡部篤郎。そのほか豪華なキャストが多数出演する。
<第1部ストーリー>
1961年。日本を代表する企業・国民航空に勤める恩地元(上川隆也)は、労働組合委員長・八馬(板尾創路)から次期委員長を押し付けられる。不本意ながらも任に就く恩地だったが、同期で副委員長の行天四郎(渡部篤郎)とともに、労働条件をめぐり堂本取締役(國村隼)ら経営陣と激しく対立する。そんな中、人員不足による整備士の死亡事故が発生。劣悪な労働環境がただされなければ“空の安全”を守れないと信じた恩地は会社始まって以来のストライキを断行し、会社側の譲歩を勝ち取る。しかしその後、恩地は報復人事ともいえるパキスタン・カラチ支店への転勤を言い渡され、妻・りつ子(夏川結衣)や子どもを置いてひとり海外へたつこととなる。一方、かつての同志・行天は恩地ら組合側と手を切り、労務担当幹部に取り入りながらも自らの理想の会社像を追い求めることを決意。僻地へ飛ばされた恩地と出世を選んだ行天。2人の運命が大きく動き始める。
<第2部ストーリー>
1985年、ホテルの大広間で国民航空創立35周年記念パーティーが盛大に行なわれていた。社長・堂本信介(國村隼)、行天四郎(渡部篤郎)らが政財界の大物たちを出迎える中、会場には約10年の僻地勤務から日本に帰任していた恩地元(上川隆也)の姿があった。パーティーのさなか、国民航空の大型旅客機がレーダーから消えたという一報が入ってくる。すぐに現地へ向かった恩地だが、事故の惨状を前に呆然と立ち尽くすしかなかった。程なく恩地は、乗客の家族の“お世話係”となり、遺族たちの深い悲しみに真摯に向き合っていく。
一方、日本政府は国民航空建て直しのため、関西紡績の国見正之(長塚京三)にトップ就任を要請。会長に就いた国見は徹底した“空の安全”を実現するため「会長室」を設置し、恩地を部長として呼び寄せる。社内にはびこる不正の数々を調査し始めた恩地の前に立ちはだかったのは、常務にまで上り詰めた行天だった…。
キャストコメント
上川隆也(恩地元 役)
「大地の子」以来山崎豊子作品の主演は約20年ぶりですが、本作にご出演が決まった時のお気持ちをお聞かせください。
私の人生を大きく変えることになった「大地の子」の作品の放映から20年が経ちました。自らも50代に入り、一つの大きな節目を迎えたこの時に、山崎先生の作品に携わる機会を得られた事に、何とも申し上げようもない御縁を感じます。
感謝と共に驚きを禁じ得ません。
主人公・恩地元を演じるにあたっての意気込みをお聞かせください。
虚心坦懐、臨みたいと思います。
夏川結衣(恩地りつ子 役)恩地元(上川隆也)の妻。夫を献身的に支える二児の母。
山崎豊子さんの代表作に参加するということで、光栄であると同時に身が引き締まる思いです。
恩地元を真摯に演じられている上川さんと共に、その妻であるりつ子という一人の女性を丁寧に演じていきたいです。
本作は仕事や家庭といった、普遍的なテーマを扱っていて、とても身近に感じられる作品だと思います。
「沈まぬ太陽」は人生そのものです。今も昔も変わらない、人間の葛藤や生き様を描いていますので、ぜひ、毎週ご覧ください。企業のお話ですが、わかりやすい脚本ですので、女性の方にも楽しんで頂けると思います。
檀れい(三井美樹 役)国民航空の客室乗務員。恩地、行天と共に組合活動に参加する。
WOWOW開局25周年記念として、制作される「沈まぬ太陽」に出演出来ることを、本当に光栄に思っています。
実は私も宝塚で初舞台を踏んで、今年で25年になります。今回、この作品に素敵なご縁を感じ、ワクワクしながら台本を読ませて頂きました。全20話で綴られるこの大作を、成功に導く為に、精一杯「三井美樹」を演じたいと思います。
豪華なキャストとスケールの大きなストーリーで、一話も見逃せない程、内容の濃い素晴らしい作品になると思います。どうぞお楽しみに待っていてくださいね。
板尾創路(八馬忠次 役)前任の国民航空労働組合委員長。恩地に次期委員長を押し付ける。
WOWOWのドラマには過去数本出演させていただいてますが、今回25周年記念作品に声をかけてもらい本当に嬉しかったです。
WOWOW連ドラ史上No.1の作品になると確信してますので、楽しみに待っててください。
小泉孝太郎(沢泉正夫 役)国航労組の組合員。恩地、行天を尊敬している。
今回WOWOW開局25周年を記念して作られる作品に参加できることを大変嬉しく思います。
素晴らしい原作に素晴らしい脚本で今からワクワクしております。皆様、どうぞご期待下さい。
草刈民代(耀子・ヒギンズ 役)コーヒー農園主オーソン・ヒギンズの妻。日本を離れ、ケニア・ナイロビで暮らす。通称「アフリカの女王」
アフリカの雄大さは正に、「行ってみなければわからない」ものでした。大らかで、とても素朴で、熱心に仕事に取り組んでいる人々の姿から、私自身も大きなエネルギーをいただいたような気がします。
この物語の時代から半世紀が過ぎています。時代に伴う進化、また消えて無くなってしまったもの、物質的、精神的・・・・様々なものが混沌としている時代だからこそ、今このドラマを観ることで、色々な再発見があるのではないかと思っています。
若村麻由美(行天麗子 役)行天四郎(渡部篤郎)の妻。夫の出世を望んでいる。
山崎豊子先生原作のドラマは「白い巨塔」以来二作目となりますが、財前夫人同様、今回の行天夫人もドラマ版として描かれています。行天夫妻はシェイクスピアのマクベス夫妻にも通じる欲望と愚かさがあり、現実的な目線で夫を叱咤激励する妻は欲望に正直で人間味溢れる役と感じています。
組織に生きる様々な立場の人間の価値観と欲は、家族や周囲の思惑も含み、社会という渦に飲み込まれていきます。ご期待ください。
古谷一行(桧山衛 役)国民航空の社長。労使交渉で恩地、行天ら労組側と対立する。
この頃、どの現場に行っても自分が最年長という仕事が多くなってきました。今回の桧山も社長ですから恐らくそうなるでしょう。つい何年前は自分より年長の素晴らしい先輩達が居てくれて安心感を与えてくれていた。淋しいと思う反面、頑張らなくてはとも思います。
國村隼(堂本信介 役)国民航空の労務担当取締役。桧山社長から労使交渉を任される。
この作品は、原作を読んでいた時に《堂本》という人物像に特に興味をそそられていました。
そんなことからオファーを貰ってたいへん嬉しく思いました。
山崎豊子さん原作の「沈まぬ太陽」。その壮大な作品世界が忠実に立体化された作品になっています。楽しんで下さい。
渡部篤郎(行天四郎 役)
本作のご出演が決まった時のお気持ちをお聞かせください。
山崎豊子さんの作品に出演させて頂くことは、大変光栄な事だと、感じております。
クランクインに向けて意気込みをお聞かせください。
素晴らしい原作を映像化する事は、非常に困難な作業になると思いますが、多くの原作ファンの方に、納得して頂けるよう、楽しんで頂けるよう、心を込めて演じさせていただきます。
関連記事:WOWOWの連続ドラマ「60 誤判対策室」各誌のタイトルが面白い!