日本ハムからメジャーでも二刀流で大活躍している大谷君。”野球は好きですか”と聞くと大半の方はメジャーの放送は見るとお答えになります。しかし、日本のプロ野球だって負けていないと思いますよ。各球団の見どころを落合博満さんが解説してくれています。
目次
落合博満が語る『プロ野球12球団の見どころ』が流石すぎる →「若手とベテランの違いは……」
RocketNews 配信記事より引用
開幕直後から熱戦が繰り広げられているプロ野球ペナントレース。メジャーリーグでは大谷翔平選手が2試合連続のホームランをかっ飛ばし全米の話題をさらっているが、ゲームそのものの面白さはプロ野球だって負けていない。
さて、つい先日の記事で「落合博満が語る12球団の注目選手」という動画をご紹介した。実はあの動画は第2弾で、第1弾が存在するのだ。その名も『落合博満が語るプロ野球12球団の見どころ』──。全プロ野球ファンよ、ズバリ必見だ。
今回の動画が第1弾
ややこしいので整理しておくが、以前の記事でご紹介した動画は第2弾で、第1弾は今回ご紹介する動画である。この動画は「スカパー!」がプロモーション用に制作したもので、プロ野球界屈指の名将であり知将、落合博満がプロ野球を語るというシンプルな内容だ。
ただし、企画内容自体はシンプルであるものの落合が語る『プロ野球12球団の見どころ』は本当に奥深い。誰とは言わないが、後付けのプロ野球解説者がほとんどを占める中「ノムさんと落合だけはガチ」と考えている人も少なくないだろう。
それはさておき、各球団の注目選手を語っていた前回の動画と違って今回はチーム全体、もしくは監督について語る落合。ファンが見る視線とは一味も二味も違う各チーム評は一見の価値アリだ。
ベテランと若手の違いとは?
特に注目は「オリックスバッファローズ篇」で、落合が「若手選手とベテラン選手の違い」について自論を展開している。中日監督時代は一部で「ベテラン偏重主義」とも言われていた落合だが、果たしてそこにはどんな真意があったのだろうか?
本当に本ッ当に素晴らしい今回の企画。ピンポイントで落合を起用した「スカパー!」は超GJだ。スカパーさん、今はもう加入してませんが合計4年ほど利用していたので、来年ももう1回やってください──。
参照元:YouTube 、 スカパー!
執筆:P.K.サンジュン
セリーグ
広島東洋カープ篇
阪神タイガース篇
横浜DeNAベイスターズ篇
読売ジャイアンツ篇
中日ドラゴンズ篇
東京ヤクルトスワローズ篇
パリーグ
福岡ソフトバンクホークス篇
埼玉西武ライオンズ篇
東北楽天ゴールデンイーグルス篇
注目のオリックスバファローズ篇
北海道日本ハムファイターズ篇
千葉ロッテマリーンズ篇