正月番組もひと段落してきていますが、まだまだ地上波で見たい番組がない方にはビデオオンデマンド(VOD)で今すぐみるかWOWOWで見るかあなたはどちらで見ますか?
新宿スワンIIをビデオオンデマンド(VOD)でみるならFOD
新宿スワンIIの見どころ
スカウト会社・新宿バーストのエース格となった白鳥龍彦は,勢力拡大を目論む社長・山城の命により、幹部の関玄介と共に横浜へと送り込まれる。しかしそこは、滝マサキが支配する難攻不落の王国だった。早々に手荒い洗礼を受ける龍彦たち。警察やヤクザとも裏取引をする滝マサキの謀略によって窮地に陥った新宿バーストは、龍彦を破門することで事態を回避しようとするが・・・。「オレは歌舞伎町の番犬だ。この街守るためだったら何でもすんだよ!」新宿と横浜は全面戦争へと突入。龍彦は逆襲の狼煙をあげる!
綾野剛ほかイケメンキャスト豪華共演の人気シリーズ第2作。新宿・歌舞伎町のスカウトマンたちの前に最強の敵が出現。一方、新たに進出した横浜では縄張り争いも激化する。
和久井健の人気コミックを、エッジの利いた作品で知られる園子温監督が前作に引き続いて映画化。浅野忠信、広瀬アリスほか新キャストも加わってさらにパワーアップ。物語は深水元基演じる関と浅野演じる滝の因縁を軸に、新宿・歌舞伎町を縄張りとするバーストと横浜を縄張りとするウィザードという2大スカウト会社の抗争を描く。綾野演じる白鳥と滝の終盤のファイトシーンはここまでやるかというほど激しく、見る者を圧倒する迫力だ。前作の沢尻エリカとはまた違ったヒロイン役を演じる広瀬の好演も見もの。
新宿スワンIIをWOWOWでみる方初回月は無料です。
綾野剛ほかイケメンキャスト豪華共演の人気シリーズ第2作。新宿・歌舞伎町のスカウトマンたちの前に最強の敵が出現。一方、新たに進出した横浜では縄張り争いも激化する。
仲間の秀吉の死から1年。歌舞伎町の女性スカウト会社バーストのスカウトマン白鳥は、マユミという女性から助けを求められる。白鳥は借金に追われる彼女に涼子ママの店“ムーランルージュ”を紹介する。一方、ライバル社ハーレムを吸収したことで新宿にはスカウトマンがあふれ、女性の取り合いで険悪な雰囲気に陥ることも。そんな状況に業を煮やすバースト社長・山城は横浜進出を決断、その任務を横浜出身の関と白鳥に命じる。
出演
- 白鳥龍彦/綾野剛
- 滝マサキ/浅野忠信
- 関玄介/深水元基
- 小沢マユミ/広瀬アリス
- 涼子/山田優
- 山城神/豊原功補
- 住友宏樹/椎名桔平
スタッフ
- 監督/園子温
- 脚本/水島力也
- 撮影/谷川創平
- 音楽/大坪直樹
- 音楽/清塚信也
放送スケジュール
- 1/13(土)よる8:00 WOWOWシネマ
- 1/14(日)午後0:30 WOWOWプライム
- 1/17(水)よる7:30 WOWOWプライム
- 1/21(日)午前11:15 WOWOWシネマ
- 2/28(水)午前10:00 WOWOWシネマ
「新宿スワン」一挙放送!特集:新宿は眠らない WOWOW
綾野剛が主演したヒット作の続編「新宿スワンII」放送を記念し、同じく東京・新宿を舞台にしたアクション映画計5本を特集。眠らぬ町=新宿で男たちの熱気が火花を散らす!
眠らない街 新宿鮫
大沢在昌の人気小説シリーズ「新宿鮫」の第1作を真田広之主演で「おくりびと」の滝田洋二郎監督が映画化。型破りな刑事ヒーロー“新宿鮫”こと鮫島の活躍を描いた痛快編。
大沢在昌のライフワークとなっている「新宿鮫」シリーズの第1作を映画化。警察庁キャリア組のエリートだったが、さまざまな事情から新宿警察署に左遷された鮫島警部は、署内で孤立する一匹狼となり、ヤクザに容赦しないことから歌舞伎町では“新宿鮫”という異名で呼ばれ……。ハードな主人公像を真田広之がはまり役と思わせるほどの熱演。まだ新人だった浅野忠信が、当時から存在感を光らせていたのも見ものだ。冒頭のクレーンショットなど、実際に歌舞伎町でロケを多数敢行し、町の空気もフィルムに焼き付けた。
龍が如く 劇場版
人気ゲーム「龍が如く」を「十三人の刺客(2010)」の鬼才・三池崇史監督が、北村一輝、岸谷五朗ら豪華キャスト陣を迎えて映画化。欲望渦巻く街で男たちが死闘を展開!
東京・歌舞伎町をモデルにした神室町でアウトローたちが繰り広げる死闘を描き、インターナショナル題“Yakuza”として世界的にヒットしたプレイステーション2用ゲームソフトを、娯楽精神あふれる作風が今や世界的にも知られる三池監督がワイルドなタッチで映画化。大ヒットした原作ゲームの前評判にも物おじせず(?)、面白そうな要素をひたすら足し続けるVシネ監督時代の作風に回帰し、三池監督にしかできないであろう鮮烈さと笑いが同居する、予測不可能なエンターテインメント・ワールドに仕上がった。日本有数の歓楽街、神室町。そこに伝説のヤクザ、桐生一馬が10年の刑期を終えて帰ってくるが、愛犬を連れた9歳の少女、遥と出会う。遥は消息が途絶えた母親、美月を捜そうと街にやって来た。桐生は遥の母親捜しを手伝うようになるが、同じころ、真島組の組長で桐生の兄貴分でもある極道の真島は桐生との対決を待ち望み、独自の情報ルートを駆使して桐生がどこにいるのかを突き止めようと調査を続け、桐生を追い詰めていく……。
不夜城
馳星周の同名ベストセラーを金城武の主演で映画化。台湾系・中国系・香港系の各マフィアが対立する、新宿の歌舞伎町。そこで出会った男女が危険な愛のドラマを繰り広げる。
香港の鬼才リー・チーガイ監督(「世界の涯てに」)などアジアの才能が結集した要注目のハードボイルドラブストーリー。金城が演じるのは、台湾と日本のハーフ(金城自身も同じく台湾と日本のハーフ)で、歌舞伎町で暮らすタフな男、劉健一。各マフィアが一触即発に陥った歌舞伎町で、健一は謎の美女・夏美(モデル出身の山本未來が大抜擢された)に運命を翻弄されてしまう。冒頭の長回しショットなど、実際に歌舞伎町ロケを敢行したパワーに加え、映像として記録された1990年代の歌舞伎町の風景にも注目したい。
歌舞伎町で故売商をしている健一は、町を仕切る上海マフィアのボス、元成貴から、かつて彼の一味の幹部を殺して逃亡したが、再び歌舞伎町に現われたという健一の以前の相棒、富春を捜し出すよう、3日間の期限付きで命じられる。そんな健一に富春と付き合ったが暴力的なので逃げたという夏美と名乗る女性が、富春の情報を売りたいと申し出てくる。健一は危険な予感を覚えながらも夏美に心が引かれるが、夏美には意外な正体が……。
新宿スワン
新宿・歌舞伎町で若い女性をスカウトすることでしのぎを削る男たち。金と権力をめぐる彼らの“仁義なき戦い”が今始まる。綾野剛ら豪華共演のアクション。続編も作られた。
和久井健の人気漫画を「愛のむきだし」の鬼才・園子温監督が映画化。映画にドラマにと活躍を続ける綾野を筆頭に、山田孝之、伊勢谷友介、金子ノブアキなど、引っ張りだこの人気男優と、吉田鋼太郎らベテランもそろった演技派俳優が続々と登場し、まさに歌舞伎町版の“仁義なき戦い”を繰り広げる。そんな男ばかりの出演者たちの中にあって、一服の清涼剤ともいえる沢尻エリカ、山田優ほか、女優陣の華やかな共演も見どころだ。綾野演じる龍彦と山田演じる秀吉には実は因縁があるのだが、それは見てのお楽しみ。
親にもツキにも見放され、電車賃もない龍彦が新宿にやって来る。彼はチンピラに絡まれ、大乱闘になったところを真虎に助けられ、水商売で働く女性のスカウトをやってみないかと誘われる。真虎が所属するバーストの一員となった龍彦は仕事に励むが、敵対するライバル会社ハーレムで次第に頭角を現わしてきた秀吉に何かと付け狙われる。ある日、龍彦は借金の肩代わりをした店長から乱暴を受けながら働く風俗嬢アゲハと出会い……。
関連記事: