目次
レゴランド・ディスカバリー・センター東京はスタンプラリー
日本にあるレゴのテーマパークと言うと、今年4月にオープンしたレゴランドジャパンと東京と大阪にあるレゴランド・ディスカバリー・センターの3つありますね。この関係は別に書かせて頂くとして今回はレゴランド・ディスカバリー・センター東京のイベントをご紹介させて頂きます。
夏休みイベント! スペシャルワークショップを開催
「手裏剣コマ」を制作して「最強のニンジャを目指そう!」
【開催期間】
8月1日~8月31日
【入場料】
前売りチケット:1,700円~(税込)/1人
当日2名以上の場合:2,400円(税込)/1人
会場:レゴランド・ディスカバリー・センター東京(港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール)
レゴランド・ディスカバリー・センター東京(以下LDC 東京)は、親子で参加できる特別イベント「最強ニンジャを目指そう!」を8月1日から8月31日まで開催する。入場料は、前売りチケットが1,700円(税込)で、当日チケットは2,400円(2名以上、1人あたり、税込)。
「最強ニンジャを目指そう!」は、シリーズ「レゴ ニンジャゴー」の世界観をテーマに、今春OPENした体験型アトラクション「レゴ ニンジャゴー シティ アドベンチャー」のスタンプラリー導入を記念して行なわれるイベント。
「レゴ ニンジャゴー シティ アドベンチャー」は、ニンジャ道場を舞台に、様々なカラクリを体験しながら、飛んだり跳ねたりカラダを思いっきり動かして遊ぶ体験型アトラクション。
本アトラクションでトレーニングを積むと専用カードにスタンプ(1日1個限定)が押され、合計6個のスタンプを集めると「ニンジャの証」としてオリジナルバッジがもらえるスタンプラリーが8月1日よりスタートする。
このスタンプラリーを記念して開催される夏休みイベント「最強ニンジャを目指そう!」では、親子で楽しめるレゴ ブロック教室「クリエイティブ・ワークショップ」の特別版として、期間中毎日1回、手裏剣コマを制作するスペシャルワークショップが開催される。
ほかにも、「ミニランド」に隠された「レゴ ニンジャゴー」のキャラクターミニフィグを探し出すゲームも開催される。
LDC 東京2017 年夏休みイベント「最強のニンジャを目指そう!」
・開催期間:8月1日~8月31日
・会場:レゴランド・ディスカバリー・センター東京
(港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール)・交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
・入場料金: 窓口料金:2名以上2,400円/人、前売りチケット:1,700円~(税込)/人
〇 内容:
(1)期間中毎日1回、レゴ ブロックで「手裏剣コマ」を制作する特別レゴ教室を開催(所要時間25分/定員21名/参加無料)
世界に18名しかいないプロのレゴ職人、マスター・ビルダー大澤よしひろ氏が、小さな子供でも制作できるように考案したオリジナルスピナー。
計16ピースのレゴ ブロックのみで制作され、実際にクルクルと机上で回すことができる。
(2)「ミニランド」に隠された「レゴ ニンジャゴー」のキャラクターミニフィグを探し出すゲームを開催
東京の名所を167万個のレゴ ブロックで再現した巨大ジオラマ「ミニランド」の中に隠されたキャラクターミニフィグ3体を見つけ出す「レゴ ニンジャゴーハント」。
約2,000体のミニフィグの中から見つけ出した人には、LDC東京の年間パスポート等が抽選でプレゼントされる。
スタンプラリーをコンプリートするには結構な入場料がかかりますね。当日券ではなく前売り券は料金でけでなく入場時にも優先になったりするので前売り券がおすすめですよ。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
お得な前売り券発売中!
関連記事:レゴランドジャパン次は水族館で集客
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
にほんブログ村 40代の恋愛
にほんブログ村 40代の転職・転職活動
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ