目次
夜間営業を検討?発表は中途半端レゴランドジャパン
なにをやる?やっても何かと話題になるレゴランドジャパンですが、今回は営業時間を延長を検討していると発表されましたが、時期は未定とは…それなら決まったら発表すればいいのにと思ってしまいますが…
レゴランド、夜間営業へ 運営会社社長が意欲、時期未定
- 朝日新聞デジタル 6/30(金) 05:10 配信記事より引用
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が夜間営業を始める方向で調整していることが分かった。運営会社のトーベン・イェンセン社長が29日、朝日新聞の取材に対し、実施に強い意欲を示した。時期は未定だが、施設の魅力を高めて集客につなげるねらいがある。
4月の開業後、イェンセン氏がメディアの取材に応じるのは初めて。レゴランドは午後5時や6時に閉園する日が多いが、イェンセン氏は「夜間営業をしたい。検討中だが、園内は夜間営業もできる設計になっている」と話した。
レゴブロックで国内各地を再現した「ミニランド」がライトアップできるようになっている、と説明した上で「早く皆さんに見てもらいたい。子どもが喜んでくれないと意味がない」と述べた。夜間に花火を打ち上げることについても、「できる。早く暗くなる時期、例えばクリスマスイベントに合わせて導入する考えはありだ」とした。夜間営業の開始時期や、時間の延長幅は明言しなかった。
まず、今年の夏休み期間(7月中旬~8月末)は週末の営業時間を拡大。その期間の大部分は、閉園時間を通常より1、2時間遅い午後7時にする。
時期は未定、営業時間も午後7時。子供がメインターゲットとはいえ午後7時まで営業を伸ばして夜間営業って言えるのですか?中途半端すぎると思うのはお節介オヤジだけでしょうか?