AKB総選挙で2位にランキングされた渡辺麻友さんが卒業を発表されました。お節介オヤジは総選挙が始まった頃、AKB48の事は当然知っていましたし、秋元康さんの戦略は凄いなぁと思っていましたがAKB48の楽曲とかをより知ったのは京楽産業さんから発売された「ぱちんこAKB48」が発売された頃でした。その頃は、京楽産業さんに営業で商談していた頃でした。
敦ちゃん全盛期の頃
京楽さんの商品(パチンコ台)をしる為にホールへ足を運んで「ぱちんこAKB48」を打っていました。その当時は、前田敦子さんと大島優子さんの2強+総監督になった高橋みなみさんが確変図柄でした。
ぱちんこAKB48図柄
図柄 | 文字色 | 人物 | 所属[注釈 1] | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 緑 | 渡辺麻友 | チームB | |
2 | 青 | 宮澤佐江 | チームK | |
3 | 赤 | 大島優子 | チームK | 揃えばMUSIC RUSH確定(推しメンROUND対応) |
4 | 青 | 島崎遥香 | チーム4 | |
5 | 緑 | 篠田麻里子 | チームA | |
6 | 青 | 高城亜樹 | チームA | |
7 | 赤 | 前田敦子 | チームA | 揃えばMUSIC RUSH確定(推しメンROUND対応) |
8 | 青 | 北原里英 | チームB | |
9 | 緑 | 松井玲奈 | SKE48 チームS | |
10 | 青 | 峯岸みなみ | チームK | |
11 | 緑 | 指原莉乃 | チームA | |
12 | 青 | 横山由依 | チームK | |
A | ピンク | 小嶋陽菜 | チームA | |
K | ピンク | 板野友美 | チームK | |
B | ピンク | 柏木由紀 | チームB |
この当時は、競馬番組のメインMC的な感じで出演していた「宮澤佐江」さんが推しでした。
ぱちんこAKB48バラの儀式

甘デジAKB48まゆゆver スペック・ボーダ
お節介オヤジが推していた宮澤佐江さんがチームサプライズから外れてしまったので、渡辺麻友さん推しと言うかパチンコを打つ時に選択したメンバーにしていました。この台から通常図柄から確変図柄になったのは京楽さんも推していたのでしょうか?総選挙で三連覇の偉業を達成した指原莉乃さんは確変図柄にはなっていないのは京楽さんはあまり推していなかったのでしょうかね?
図柄 | 文字色 | 人物 | 所属[注釈 2] | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 緑 | 島崎遥香 | チームA | 4図柄から昇格 |
2 | 青 | 渡辺美優紀 | NMB48 チームBII SKE48 チームS |
追加メンバー |
3 | 赤 | 渡辺麻友 | チームB | 1図柄から昇格 揃えばMUSIC RUSH確定(MUSIC RUSH BONUS対応) |
4 | 青 | 山本彩 | NMB48 チームN AKB48 チームK |
追加メンバー |
5 | 緑 | 小嶋陽菜 | チームA | A図柄から降格 |
6 | 青 | 高城亜樹 | チームB | |
7 | 赤 | 大島優子 | チームK | 発表時すでに卒業 3図柄から移動 揃えばMUSIC RUSH確定(MUSIC RUSH BONUS対応) |
8 | 青 | 北原里英 | チームK | |
9 | 緑 | 松井玲奈 | SKE48 チームE | |
10 | 青 | 峯岸みなみ | チーム4 | |
11 | 緑 | 指原莉乃 | HKT48 チームH | |
12 | 青 | 横山由依 | チームK | |
A | ピンク | 篠田麻里子 | チームA | 発表時すでに卒業 5図柄から昇格 |
K | ピンク | 板野友美 | チームK | 発表時すでに卒業 |
B | ピンク | 柏木由紀 | AKB48 チームB NMB48 チームN |
|
48 | 赤 | 高橋みなみ | チームA | 揃えばMUSIC RUSH確定(MUSIC RUSH BONUS対応) |
S | 金 | 選択した推しメン | 揃えばMUSIC RUSH確定(MUSIC RUSH BONUS対応) |
渡辺麻友48秒物語
これはぱちんこAKB48バラの儀式での演出ですがデビュー当時の幼い渡辺麻友さんの映像から成長していく姿が見れてこれをみると勝手にお節介オヤジはお父さんになった気分になってしまって最近は大人になったなんてしみじみ思っていました。
【第9回AKB総選挙】まゆゆが卒業発表…9年連続“神7”の偉業残し【コメント全文】
ORICON NEWS2017-06-17 23:11配信記事より引用
■『第9回AKB48選抜総選挙』開票(17日、沖縄・豊見城市立中央公民館)
AKB48の渡辺麻友(23)が、9年連続で“神7”入りの偉業を達成するとともに、今年いっぱいでグループを卒業することを発表した。もともとはAKB48の大ファンで、2期生オーディションに落選したものの、3期生として2007年4月に劇場デビューして10周年。「ここ2~3年ずっと迷いに迷って」卒業を決めたことを明かし、指原莉乃から「今は正直すごくショックで言葉になりません。ずっと頑張ってくれた麻友ちゃんがいなくなったら、どうなるかわからない」と声をかけられると嗚咽し、2人は涙ながらに抱擁した。以下、スピーチ全文。
今年、私自身最後の総選挙というふうに立候補させていただきました。1回目からすべて参加させていただきまして、本当にありがたいことに、4位、5位、5位、2位、3位、1位、3位、2位と、本当にファンの皆様の応援のおかげで、ずっと“神7”、ベスト5に入れていただきまして、感謝してもしきれない思いでいっぱいです。
今回が最後の総選挙ということで、2014年に1位を取らせていただいて、またもう一度1位を取りたいと挑戦しましたが、残念ながら及ばず2位という結果だったんですけれども、ファンの皆様がたくさん応援してくださって、握手会だったり、ツイッターでもたくさんの応援の言葉をかけてくださって、本当にうれしくて幸せな時間だったので、悔いがないと言ったら嘘にはなりますが、こうして2位という順位をいただけて幸せな気持ちです。
そして、このような形ではあるんですけれども、全国の皆様にお伝えしたいことがあります。私、渡辺麻友はAKB48を卒業します。はい、卒業を決めさせていただきました。12歳の時に、AKB48が大好きでオーディションを受けてこのグループに入りました。今年の4月でデビュー10周年という区切りを迎え、今23歳になり、一メンバーとしてたくさんのことを経験させていただき、たくさんのことを学ばせていただきました。これからは外の世界に出て、また一から出直すつもりで、外の世界に飛び出す決意をさせていただきました。
たくさんの後輩が増えて、きょうスピーチを聞いていても頼もしい言葉を述べていて、この子たちに将来のAKB48を託したいと思いましたし、いつも支えてくださっているファンの皆様にも感謝の思いでいっぱいです。今年いっぱいという残り少ない時間ではあるんですが、AKB48メンバーとしての使命を果たしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
(卒業は)ずっとというか、ここ2~3年考えていて、ずっと迷いに迷って、最近決断を下しました。最終的には自分で決断しました。驚かせてしまったとは思うんですけれども、私はAKB48のメンバーとしてやり残したことはないなと強く思っているので、最後の残りの時間を一緒に楽しんでいただけたらうれしいなと思います。
渡辺麻友さん公式Twitterでのコメント
選抜総選挙 第2位
本当にありがとうございました!そして、今年いっぱいで
AKB48を卒業します。
残り少ない時間ではありますが
笑顔で楽しみましょう😊さっしー3連覇おめでとう❣ pic.twitter.com/hUIk1ZyKWn
— 渡辺麻友 (@karaage_mayu) 2017年6月17日
お節介オヤジの勝手な意見
AKB総選挙が始まってからずっと上位にランキングされていた渡辺麻友さん。今年いっぱいで卒業すると発表になり、AKB48卒業者がかなり多くなってきましたがグループ卒業後、苦戦されている方々が多いのでどのような路線を主戦に置くかはわかりませんが結構、心配です。パチンコ台での本人コメントは「イラストには自信あり」と言っているので漫画とかイラストとかそちらの方面に進めば以前に卒業したメンバーとは違う活躍ができるのでないでしょうか?いずれにしても今後の活躍を期待しています。
関連記事:運もツキもないフジテレビ。AKB総選挙イベント中止
コメント