お節介オヤジは勝手に生涯未婚率が少なくなるように勝手に応援しています。そのためにいろんなニュースまとめサイトを閲覧しているのですが、今回紹介する鹿児島県が運営する出会い系サイトの記事が削除されているんですよ。「県が男女の出会い支援 鹿児島 サポートセンター開所」で検索するといくつか出てきますが内容は表示されないんですよね。掲載記事になにか問題でもあったのでしょうか?
県が男女の出会い支援 鹿児島 サポートセンター開所
YOMIURI ONLINE5月21日配信記事より引用
県が結婚を希望する男女に出会いの場を提供する「かごしま出会いサポートセンター」の開所式が20日、鹿児島市金生町の同センターで行われた。
県によると、県内の生涯未婚率(2015年)は男性22・6%、女性14・7%で、いずれも増加傾向にあることなどから、結婚を促そうと設置した。県から委託を受けた一般社団法人「県法人会連合会」が運営する。
会員登録すれば、希望する条件に合った人が見つけられる「マッチングシステム」が利用できる。相手が了承すれば、ボランティアのサポーターがお互いを引き合わせる。
式では、関係者らが看板を除幕し、拍手で開所を祝った。県青少年男女共同参画課の上舞誠・少子化対策監は「県が関わることで、安心して気軽に利用してもらえるのではないかと思っている」と話した。
木、金曜は休み。来所予約はウェブサイト(https://www.msc-kagoshima.jp/)か電話(099・208・1150)で行う。

https://www.msc-kagoshima.jp/
かごしま出会いサポートセンターの利用の流れはこちら
関連記事:口下手でもモテおやじに変身できる!?
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
にほんブログ村 40代の恋愛
にほんブログ村 40代の転職・転職活動
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ