今朝テレビで朝から耳を疑う言葉が聞こえてきました。
「うんこドリル」と聞こえた。聞き間違いかと思いきや、やはり「うんこドリル」と何回も言っている。小学生の勉強の為のドリルでかなり売れているらしい。
目次
うんこ漢字ドリルって、どんなドリル?
日本一楽しい漢字ドリル|うんこ漢字ドリル (公式)HPより引用

日本一楽しい漢字ドリル
漢字練習といえば、同じ文字を延々と書き続ける「繰り返し学習」。しかし、子どもにとっては集中力の続かない「作業」になってしまいます。本書はそんな、漢字学習の構造的弱点を克服するために作られました。1年生から6年生までの、3018例文すべてに「うんこ」という言葉を使用!
たとえば3年で習う「号」という漢字なら…
こんな例文で、子どもが笑いながら勉強できる、日本初の漢字ドリルです。
この本の特徴
新学習指導要領に対応
うんこ漢字ドリルって、ちゃんとしてるの? 安心してください。小学校で習う漢字は全て網羅! 新学習指導要領に対応していますので、楽しくしっかりと学習できます。
最後のページに、それぞれの学年で習った全漢字を復習できるボード&学習証明書カードが付いています。ボードは水性ペンで書けば何度でも繰り返し使えるすぐれもの! 学習証明書には、その学年で習った全漢字が載っているので、持ち歩いていつでも復習できます。
覚えやすい独自の順序
漢字ドリルのプロが考案した独自の順序を採用。子どもが自然な流れで漢字学習できるよう、漢字の意味や形を踏まえた、最良の順序で並べています。
![]() |
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学4年生 [ 文響社(編集) ] 価格:1,058円 |
見やすくて書きやすい!
大きな見本で、とめはねなどの間違えやすいポイントや書き順を詳しく解説しています。1年生は1ページ1漢字、2年生以降は1ページに2漢字だけなので、書きやすいのも特長。初めて習う漢字でもしっかり習得できます。
![]() |
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学5年生 [ 文響社(編集) ] 価格:1,058円 |
うんこ先生が教えてくれる!
さらに楽しく学習するために、うんこ先生からのアドバイスが! 覚えにくい漢字や間違えやすい漢字について、うんこにまつわる解説で教えてくれます。おちゃめで優しく、ときどき厳しい先生です。
![]() |
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学6年生 [ 文響社(編集) ] 価格:1,058円 |
全漢字を復習できる、学習証明書付き!
最後のページに、それぞれの学年で習った全漢字を復習できるボード&学習証明書カードが付いています。ボードは水性ペンで書けば何度でも繰り返し使えるすぐれもの! 学習証明書には、その学年で習った全漢字が載っているので、持ち歩いていつでも復習できます。
![]() |
うんこ漢字ドリル 日本一楽しい漢字ドリル 小学4年生【1000円以上送料無料】 価格:1,058円 |
#うんこ漢字ドリル
正直、うんこドリルはどっちでもいい。でも評論家の方の「社会に出たら嫌なことでもやらされるんだから、今から嫌なことにも向き合わなきゃダメだ」という信念は大キライです。社会に出たらつまんないんだから、ではなく、面白い社会にしようよ?https://t.co/p9DabbsGo2
— 子どもと大人の精神科医 (@yukichildpsy) 2017年5月21日
【急】(小学3年生)
1.自転車のかごにうんこを入れて家まで急ぐ。
2.うんこがもれそうだから、急行列車に乗ろう。
3.うんこから足がぬけなくなってしまい、救急車をよんだ。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/cMNHoJJkJF— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) 2017年5月22日
【仕掛け人語る】『うんこ漢字ドリル』1カ月半で100万部突破、ヒットの理由はhttps://t.co/TxwWQDiGgX
ここまでのヒットは予想外だったといい、言葉の威力が大人の想像以上にあったのではないかと分析しています。 pic.twitter.com/UPuCfhzQ4C
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年5月15日
うんこ漢字ドリル (公式) https://t.co/0KWpabsBNg #うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル
— はぐれメタル (@iceyukari) 2017年5月22日
コメント