過剰に反応しすぎ!まゆゆが不幸だよ。
AKB48の渡辺麻友さんの主演ドラマのタイトルが変更になりました。地元の方の気持ちも分からないでもありませんが少し過剰に反応しすぎては?引用記事内の最後にある騒ぎは当然、仕方ないとは思いますが…※秋田市の土産物企画販売会社がきりたんぽを模したマスコット「秋田名物きりちんぽ」の携帯ストラップ発売中止。
https://www.instagram.com/p/BRN-l2-gYD7/?tagged=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%BA%BB%E5%8F%8B
「きりたんぽ」男性の局部切断イメージ 批判相次ぎ…テレ朝がドラマタイトル変更
産経新聞 3/8(水) 13:43配信
テレビ朝日がアイドルグループ「AKB48」の渡辺麻友さんを主演に4月から放送する連続ドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」(日曜深夜0時40分)が男性の局部切断をイメージしているとの批判が相次ぎ、テレビ朝日がタイトルを変更したことが分かった。
ドラマの概要は今月初旬にテレビ朝日のホームページで発表。企画・原作は秋元康氏で、昭和11年に東京都荒川区で女が交際中の男性を殺害し局部を切り取った阿部定事件をモチーフにしている。「きりたんぽ」は男性の局部切断を意味しているとみられる。
渡辺さんは「私が平成の阿部定?! いままで演じたことのない役柄です! 私自身も大きな挑戦となります」とコメントしていた。
秋田県庁や、きりたんぽ発祥の地・鹿角市、本場の大館市、北秋田市の市役所に「下品で不快」といった苦情が多く寄せられたという。
県観光戦略課あきたびじょん室は「郷土料理のイメージダウンにつながる」などとして7日、口頭でテレビ朝日に抗議し、同日中に「タイトルを変更する」との回答があったという。ホームページでは8日現在「連続ドラマ タイトル未定」となっている。
成田光明室長は「番組でタイトルを使わないとともに、きりたんぽを一切、登場させないよう申し入れた。最終的な内容を確認したい」と話している。
きりたんぽをめぐっては平成20年、秋田市の土産物企画販売会社がきりたんぽを模したマスコット「秋田名物きりちんぽ」の携帯ストラップなどを発売しようとしたところ、批判が相次ぎ中止になる出来事があった。
テレ朝が渡辺麻友主演のドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトル変更 局部切断を連想と秋田県が抗議https://t.co/0S9TZ3afqG#テレビ朝日 #サヨナラきりたんぽ #きりたんぽ #AKB48 #渡辺麻友 #ドラマ pic.twitter.com/zbcJp2CIJv
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 8, 2017
主人公の女性が男性の下腹部を切断していくという内容のテレビドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」(4月からテレビ朝日系列で放送予定)
渡辺麻友主演、企画原作は秋元康
秋田県からの申し入れを受けてタイトル変更決定
テレビ朝日「秋田県の皆様にご不快な思いを与えてしまい申し訳ありませんでした」— チョコパン (@smalto19) March 8, 2017
冒頭にも書きましたが渡辺麻友さんがかわいそうだ。秋元康さんが企画・原作でしょ。何とかならなかったのかな?
まゆゆを応援しよう!映像はこちら
がん消滅の罠~完全寛解の謎~
話題の本格医療ミステリーの傑作を、唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博の共演でドラマ化。連続して起こるがん消滅。奇跡か、それとも陰謀か?その謎に医師たちが挑む。
いつかこの雨がやむ日まで
初の連ドラ主演作となる渡辺麻友が女優として覚醒!さらに豪華なキャスト陣が集結!
- 果たして真相は何なのか!?謎が謎を呼ぶオリジナルラブサスペンス!
- 15年前、仲の良い幼馴染の少女と少年がいた。少女はミュージカル女優を夢見、少年は家業である料理人になることを夢にしていた。そんな中、とあるミュージカル劇団の女優が殺害される事件が起きる。
2019年7月27日 23:59まで配信©東海テレビ/テレパック
にほんブログ村
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
コメント